| 宿泊施設 |
身障者用トイレ |
有り 2ヵ所 |
| 身障者用風呂 |
有り(大浴場 写真1・写真2)・リフト・シャワー用車椅子 |
| 盲導犬 |
利用可能 |
| 身障室 |
洋室 |
4室(各4名) |
| 和洋室 |
0室 |
| シングル |
0室 |
| ツイン |
0室 |
| ダブル |
0室 |
| 和室 |
6室(5名・最大各6名) |
| 和洋室 |
0室 |
| その他 |
0室 |
| 総客室数 |
10室 |
| 総収容人員 |
46名(最大52名) |
| 駐車場 |
台数 |
50台(無料) |
| 料金 |
一泊二食 |
\2,200(心身障害児者及びその介護者(要手帳等)) |
| \2,530(65歳以上及び小・中学生) |
| \2,840(一般) |
| 交通 |
道路 |
東北自動車道・水沢I.C〜R397〜R107経由。 |
| 鉄道 |
JR大船渡線・盛駅下車。
|
| 観光 |
穴通磯(大船渡市)
夏虫山(大船渡市)
高田松原(陸前高田市)
滝観洞(住田町) |
| メモ |
障者手帳提示…宿泊室料免除(本人と介護者1名)。
上記料金は、1名様あたりの料金で、税込みです。
冬期(10月〜3月)は、300円加算されます。
夕食は、別料金での注文にも応じられます。
休館日:月曜日、12月29日〜翌年1月3日
宿泊室は、ギャッジベッド(介助カバー付、取り外し可能)を1台のみ設置しております。
お風呂は、大浴場にシャワー用車椅子とリフトが設置しております。
|
| 備考 |
センターを中心とした福祉の里は、しあわせ、健康、思いやりの心を育てる施設の集まりです。
障害者をはじめお年寄りから子どもまで、さまざまな人が自分のしあわせ、みんなのしあわせを広げながらやさしさのまちをつくる・・・。
福祉の里は、そんな願いをこめて人と人とが交流を深める「ふれあい発信基地」です。 |