| 旅館たにがわ 別邸仙寿庵 |
| リョカンタニガワ ベッテイセンジュアン |
| 〒 |
379-1619 |
| 所在地 |
利根郡水上町谷川614 |
| 電話番号 |
0278-20-4141 |
| FAX番号 |
0278-72-1860 |
| 宿泊施設 |
身障者用トイレ |
有り 写真1・写真2・写真3 |
| 身障者用風呂 |
無し |
| 盲導犬 |
不可 |
| 身障室 |
洋室 |
1室 写真1・写真2 |
| 和洋室 |
0室 |
| シングル |
0室 |
| ツイン |
0室 |
| ダブル |
0室 |
| 和室 |
15室 |
| 和洋室 |
2室 |
| その他 |
0室 |
| 総客室数 |
18室 |
| 総収容人員 |
70名 |
| 駐車場 |
台数 |
15台(無料) |
| 料金 |
洋室 |
\31,650〜\42,150 |
| 和洋室 |
\31,650〜\42,150 |
| 和室 |
\31,650〜\57,900 |
| 交通 |
道路 |
関越自動車道・水上I.Cより約15分。 |
| 鉄道 |
上越線・水上駅より車で8分。 |
| 観光 |
●みなかみの森・トリックアート美術館
諏訪峡遊歩道の入口に隣接する自然豊かな絶好のロケーションにあります。
●TEPCO電源PR館・奥利根
利根川は首都圏の電気をまかなう重要な役目も担っています。
●道の駅・水紀行館
利根川水系の渓流水槽や、淡水で日本初のトンネル水槽がある淡水魚水族館で、世界初のフルCGによるストーリー解説も楽しい、家族で楽しめるスポット。
●谷川岳ロープウェー
谷川岳土合口から天神平までロープウェーで約10分、美しい展望とスリルに満ちた空中散歩が楽しめます。
●玉原高原・たんばらラベンダーパーク
標高1,300mの玉原高原では、7〜8月に関東最大規模の5万株のラベンダーが咲きそろいます。
●尾瀬
群馬・新潟・福島の3県にまたがる貴重な湿原。
初夏のミズバショウ、夏のニッコウキスゲなど高層湿原植物の宝庫です。 |
| メモ |
玄関入口の段差及びフロントまでの段差はスロープを取付けて対応(車いすのお客様が来た場合)。 |
| 備考 |
●谷川渓谷沿いに建てられた客室にはすべて専用露天風呂があります。
●和室は4タイプ有ります。
Bタイプ(12.5帖)
Aタイプ(12.5帖+次の間)
Sタイプ(12.5帖+8帖)
SPタイプ(12.5帖+8帖+お茶室) |
| URL |
http://www.ryokan-tanigawa.com |
| E-mail |
info@ryokan-tanigawa.com |
|